
目次
【CBD商品の種類を知る前に】そもそもCBDって何?
CBDとはカンナビジオールと呼ばれる麻の茎や種子から抽出される成分のことをいいます。麻と聞くと何か危ない物ではないのかと感じる方もいらっしゃると思います。
麻には大きく分けて2種類の成分が含まれており、
『THC』というものと
『CBD』があります。
日本で違法とされているのは『THC』を含んでいる物で、『CBD』は違法ではありません。
さらに詳しく知りたい方は、下の記事をご覧ください。
»【初心者向け徹底解説】人気沸騰中のCBDとは?医療用大麻?
CBDの効果効能について知りたい方は下の記事をご覧ください。
なお、今回解説する物やおすすめのCBD商品は全て日本で合法とされている物です。『THC』は含まれていないので、ご安心ください。
【初心者向け解説】CBD商品の種類一覧
では、本題のCBD商品の種類について解説していきます。
【CBD商品の種類①】CBDオイル
まずはCBD商品の中でも原点と言われているCBDオイルです。
舌の裏側に2滴程垂らす。(CBD初心者のうちはこの量で大丈夫です。慣れてきたら一日平均17滴をおすすめします。)
1〜2分ほど『舌の裏側に留める』
上記がCBDオイルの使用方法になります。
色々な種類を試してみるのもありですね。
【CBD商品の種類②】CBDリキッド
次に、今かなり人気が出てきているCBDリキッドです。
【CBD商品の種類③】CBDワックス
次に、少し上級者向けのCBDワックスです。
(上記のリンクにデバイスも載っています。)口や肌から直接吸入することも可能ですが、CBDワックスは高濃度なため専用デバイスに入れて使用するのをおすすめします。
上記がCBDワックスの使用方法になります。
【CBD商品の種類④】CBDキャンディー
次に、CBDキャンディです。
CBDキャンディはまだそんなにたくさんの種類発売されていません。
なので、商品は紹介できないのですが、先日クラウドファウンディングにより販売開始される予定のCBDキャンディがあります。
気になる方は要チェックです↓
»CBDキャンディのクラウドファウンディングに成功したチルスナ兄さんの記事
【CBD商品の種類⑤】CBDグミ
次に、最も馴染みのあるCBDグミです。
CBDグミは名前の通りただのグミなので、食べて摂取します。
ただ、一粒に含まれるCBDの量が少し多いものもあるので初心者の方は
半分ずつ摂取することをおすすめします。
【CBD商品の種類⑥】CBD美容クリーム
次に、CBD美容クリームです。
使用方法も簡単なので、CBD商品の中でも親近感があるのではないでしょうか?
その他、CBD商品の種類
- CBDバスボム
- CBDパウダー
- CBDタブレット
- CBDペースト
様々な種類のCBD商品を購入できるところは?
CBD商品は近年かなり人気が出てきている割に売っているお店が少ないです。
CBD商品の種類まとめ
今回は、CBD商品の種類解説やおすすめのCBD製品の紹介をしました。